
のっそりと瓶底に漂うおり。
これはただのおりではありません。清酒"廣戸川"から生まれたおり。
まずは上澄み部分から。(開栓直後は、吹き出すようなガス感ですが、5分もたてば落ち着きます。)
サラリとした口当たりの中に、白桃のようなニュアンスを感じます。
上澄みだけでも十分にウマイ...。
そしておりを撹拌させます。
なんと印象が変わるお酒!
サラリとした口当たりから、一気に柔らかな甘みを伴ったジューシーな旨味。
そこに旨い酸(これがホントに旨いんです。)が乗っかって、適度なキレと余韻を残します。
純米ではありますが甘美な旨み、大人の為のちょっと甘みある日本酒。
この酒、只者ではありません。
※瓶内に天然の発酵によるガスが含まれています。
配送中の温度が高くなると、噴き出す恐れがございますので、
クール便を強く推奨します。
開封の際は吹きだす恐れがございますのでご注意下さい。
開封前に、瓶蓋の中央にある小さな円形の幕を針などで破り、
中のガスを一旦排出しますとスムーズに開封できます。