
今や大人気となった日本酒・紀土を醸す平和酒造の新ラインナップ『平和どぶろく』。
どぶろくとは、清酒と異なりもろみを濾さずに瓶詰めされた、日本酒の祖先ともいえるお酒。近年、米と米麹以外の原料を用いるなど、様々な創意工夫を凝らし従来の日本酒の枠を超えて醸造される、クラフトサケの一種として脚光を浴びています。
参ノ濁は、平和酒造の手掛けるクラフトビール『平和クラフト』で使用するホップを原料の一部に使用。通常の日本酒と異なり、どぶろくをはじめとするクラフトサケ(その他の醸造酒)では米と米麹以外にフルーツやハーブ、スパイスといった副原料を用いることができ、それによってさまざまな個性を表現しています。
和歌山県産の米・にこまるとホップが織り成す、まろやかな米の甘みにホップ特有の
苦み、酸味が重なった爽やかな味わい。しっかりと弾ける炭酸、そして爽やかな後口は、まるでホワイトビールのよう。
9%という低めのアルコール度数も相まって、爽快感たっぷりで楽しめる一本に仕上がっています。しっかりと冷やしてそのまま、またはロックで一層さっぱりといただくのもオススメです。