酒やの鍵本
酒やの鍵本トップページ
FAXダウンロード
日本酒を地域で探す

category

化粧箱のご案内

和歌山酒


OFFICIAL SNS
facebook_side_pc

instaglam_pink_side_pc

line_sike_pc

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
定休日
休業日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
定休日
祭日定休日
未成年者飲酒禁止
 

  • 農口尚彦研究所 夏の生酒 720ml
  • 農口尚彦研究所 夏の生酒 720ml
  • 農口尚彦研究所 夏の生酒 720ml
農口尚彦研究所 夏の生酒 720ml 農口尚彦研究所 夏の生酒 720ml 農口尚彦研究所 夏の生酒 720ml

酒蔵近郊のテロワールを感じる
やかでやかな農口尚彦研究所の「夏酒」!

農口尚彦研究所 夏の生酒 720ml

配送方法について:
こちらの商品は生酒のため、
配送方法はクール便を推奨します。

商品番号:13050

価格:¥3,300 (税込)

購入制限:なし

酒蔵近郊の農家さんが栽培した五百万石を使用した、農口尚彦研究所の限定夏酒のご紹介です。すっきりとお楽しみ頂けるように、通年商品よりもアルコール度数は控えめに設計されています。

穏やかな白桃やバナナのようなニュアンスの香りを感じます。含むと滑らかな口当たりに、凝縮した旨味とわずかに感じるキレの良い酸。セミドライのイチジクを思わせる、細やかさのあるやや辛口のお酒。鮎や夏野菜など、夏の食材と最高のハーモニーを奏でます。

食卓を涼やかに彩る瑠璃色のボトル。
良く冷やして、涼やかなガラスの酒器等でぜひお楽しみください。

風の森(油長酒造)酒蔵

使用米:五百万石
磨き:非公開

農口尚彦研究所

2017年11月に開業した酒蔵は、農口杜氏の酒造りにおける匠の技術・精神・生き様を研究し、次世代に継承することをミッションとし「株式会社農口尚彦研究所」と名付けられました。
伝統の技を受け継ぎながらも、”人々が真に求める酒”のために革新を繰り返してきた農口杜氏。 「酒造りの技術を極めたいという熱い思いを胸に秘めた、若い人たちとともに仕事をしたい。夢や情熱をもっている人に来てもらいたい」という農口尚彦の熱い思いを受けとめ、農口尚彦研究所は設立されました。70年余年におよぶ酒造り人生の集大成として、若い世代の蔵人たちと共に、生涯最高の「魂の酒」造りに挑み続けています。

農口尚彦研究所(株式会社農口尚彦研究所)一覧に戻る