
「高橋活日命」とは、実在する最古の杜氏として、「日本書紀」に登場し、現在では酒造りの神様として奈良県の三輪にある活日神社に祀られています。
今西酒造はこの三輪の地にある唯一の酒蔵で、酒造りの神様の一番近くでお酒を醸しています。
みむろ杉では最高クラスのお酒となる純米大吟醸酒で、上品で繊細な味わいのする、みむろ杉らしい味わいとなっています。
白桃のような柔らかい果実香、含むとあらゆる点から滴る旨みのエキス。
35%精米の純米大吟醸規格なので、上質なことは勿論なのですが、それ以上に旨みが濃く、優雅に続く余韻にはビックリしてしまいます。
見た目の高級感もさることながら、味わいも間違いのない至極の一本となっています。