酒やの鍵本
酒やの鍵本トップページ
FAXダウンロード
日本酒を地域で探す

category

化粧箱のご案内

和歌山酒

求人情報

OFFICIAL SNS
facebook_side_pc

instaglam_pink_side_pc

line_sike_pc

2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
今日
定休日
祭日定休日
2025年 05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
祭日定休日
定休日
未成年者飲酒禁止
 

  • 風の森 奈々露 657
  • 風の森 奈々露 657
  • 風の森 奈々露 657
風の森 奈々露 657 風の森 奈々露 657 風の森 奈々露 657

新たなる奈良の酒米が誕生
軽快で華やかなメンバー

風の森 奈々露 657 720ml

配送方法について:
こちらの商品は生酒のため、
配送方法はクール便を推奨します。

商品番号:10031

価格:\1,760 (税込)

購入制限:お一人様【2本】まで

品切れ

奈良県御所市の人気銘柄・風の森より『奈々露 657』のご紹介です。

奈良県で生まれた新たなる品種「奈々露」。清酒発祥の地である奈良県が初めて開発したオリジナル品種で、2025年より奈良県内の酒蔵での使用が開始されました。そんな記念すべき品種を65%精米で使用。7号酵母で醸した風の森の新たなるスタンダードです。

奈良県指折りの有名銘柄・風の森が醸す新たなる一本。奈々露の個性をぜひご体感ください。

香り

フローラルな雰囲気漂う、爽やかな甘い香り。ふわふわと心地よい香り立ちです。

味わい

風の森ならではの心地よいガス感を纏った口当たりから、綺麗に広がる豊かな甘みとさっぱりとクリアな酸味。まるでいちごのような香味は、軽快な旨味と絡まりライトな印象を演出。微かに滲むビターな雰囲気が味にメリハリを形成し、アフターはすっきりと軽やかに消えていきます。

風の森(油長酒造)酒蔵

使用米:奈良県産「奈々露」
磨き:65%
alc:15%

風の森(油長酒造)酒蔵

300年の伝統をもつこの蔵の主役は、20代、30代の若者たち。
『日本酒の価値とは何か?それは、人が食事をして酒を飲む。という日常を、より豊かに愉しいひとときに変える事だと思う。そのために風の森はどのような日本酒を造り、その役割を担うのか。お酒を飲むという一連の動きの中で人間の五感をくすぐる酒を提供したい。そのためには活き活きとしたライブ感あふれる日本酒を造りたい。』
このような想いを追求しながら、 若い力で世界に挑戦する日本酒を生み出しています。