現在の中身:0点
日本酒
焼酎
リキュール
ワイン
ウイスキー
ジン
スピリッツ
ビール
飲料・割り材・ノンアル
調味料
食品
配送方法について: 夏季は、車内が高温になるため、 配送方法はクール便を推奨します。
商品番号:10111
価格:¥1,870 (税込)
「睡龍 生もと 純米」1.8Lはこちら→
購入制限:なし
生もと系特有の奥にこもったような濃厚な香りが特徴の純米酒です。
色合いは少し黄色がかっています。「生もと」といえば特徴的な酸味ですが、こちらはそれほど強くありません。丸めに仕上がっているので、初めて飲む方にもオススメできる「生もと」です。
しっかりした米の旨みと酸味のバランスが大変よく、ついつい飲みすぎちゃうお酒ですよ。
脂っこい料理などには抜群の相性でしょう!ぬる燗、熱燗にしても味は逃げることなく美味しくいただけます。
使用米:阿波山田錦 磨き:65%
奈良県、桜井市と榛原町の南に位置する大宇陀町にある久保本家酒造。 狭い道沿いに、家々が低い軒を並べています。この道沿いは伊勢街道、熊野街道に通じる交通の要所。 この地で造り酒屋として三百年の時を重ねてきた酒蔵が久保本家酒造です。 久保本家酒造の始まりは、元禄十五年(1702年)、久保家の先祖である久保官兵衛が、吉野から大宇陀に移り、酒蔵を築いたことによります。 大宇陀は水が豊かで、昼夜の気温差が激しく、よい米が取れるという土地柄で酒蔵を営むには良い土台でありました。