酒やの鍵本
酒やの鍵本トップページ
FAXダウンロード
日本酒を地域で探す

category

化粧箱のご案内

和歌山酒


OFFICIAL SNS
facebook_side_pc

instaglam_pink_side_pc

line_sike_pc

2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
今日
定休日
祭日定休日
2025年 08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
定休日
休業日
未成年者飲酒禁止
 

  • 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 亀の尾 槽垂れ生 1.8L
  • 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 亀の尾 槽垂れ生 1.8L
  • 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 亀の尾 槽垂れ生 1.8L
東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 亀の尾 槽垂れ生 1.8L 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 亀の尾 槽垂れ生 1.8L 東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 亀の尾 槽垂れ生 1.8L

完全無農薬米で醸す
繊細で濃密な限定生酒

東洋美人 限定純米吟醸 醇道一途 亀の尾 槽垂れ生 1.8L

配送方法について:
夏季は、車内が高温になるため、
配送方法はクール便を推奨します。

商品番号:12230

価格:¥3,300 (税込)

購入制限:なし

山口県萩の銘酒・東洋美人の限定シリーズ『醇道一途(じゅんどういちず)』より、『亀の尾 槽垂れ生』のご紹介です。

麹に40%精米の山田錦を、掛米に50%精米の完全無農薬栽培の亀の尾を使用。手間暇をかけて醸した純米吟醸酒の、搾り機の圧力をかけずに自然と流れ出す部分(槽垂れ)だけ瓶詰めした贅沢な一本です。

亀の尾は古くから姿を変えずに存在する稀少品種。「亀味」と呼ばれる特有の個性に魅了されるファンも多く、人気の高い酒米です。

芳醇な味わいの中に、亀の尾の個性がキラリと光る魅力的な一本。一度味わえばやみつきになること間違いありません。ぜひともお試しください。

香り

メロンを思わせる強い甘みが豊かに香り立ちます。

味わい

とろみを感じさせる滑らかな口当たりから、ゆったりと広がる濃厚な甘み。大変ジューシーな旨味を主体に、繊細で無垢な酸味が味に立体感を演出。非常に濃密なエキス感が美しくリッチな飲み応えを形成しています。余韻は長く軽やか。豊かな甘みがたまらない、満足感抜群の仕上がりです。

東洋美人(澄川酒造場)酒蔵

使用米:麹米:山田錦/掛米:亀の尾  磨き:麹米40%/掛米50%

東洋美人(澄川酒造場)酒蔵

澄川酒造場は島根県益田市に隣接する山口県の東北部、萩市の静かな町にある蔵元さんです。
創業は1921年、十四代で修行をつんだ澄川宜史氏が5代目杜氏を務められています。
東洋美人は常に「稲をくぐりぬけた水」でありたいと考えておられます。 地元の自然の恵みに何より感謝され、伝統 製法を守りながらも発展と可能性を探るべく、 日々 透明感あふれる日本酒造りにチャレンジされてます。