酒やの鍵本
酒やの鍵本トップページ
FAXダウンロード
日本酒を地域で探す

category

化粧箱のご案内

和歌山酒


OFFICIAL SNS
facebook_side_pc

instaglam_pink_side_pc

line_sike_pc

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
定休日
休業日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
定休日
祭日定休日
未成年者飲酒禁止
 

  • 秋鹿 山廃純米 自営田雄町 生原酒 720ml
  • 秋鹿 山廃純米 自営田雄町 生原酒 720ml
  • 秋鹿 山廃純米 自営田雄町 生原酒 720ml
秋鹿 山廃純米 自営田雄町 生原酒 720ml 秋鹿 山廃純米 自営田雄町 生原酒 720ml 秋鹿 山廃純米 自営田雄町 生原酒 720ml

へのへのもへじは鹿印。
無農薬米の印。

秋鹿 山廃純米 自営田雄町 生原酒 720ml

配送方法について:
こちらの商品は生酒のため、
配送方法はクール便を推奨します。

商品番号:12953

価格:¥2,145 (税込)

購入制限:なし

品切れ

自営田で無農薬にて栽培された雄町米を使用した山廃仕込のお酒。
無農薬のお米は旨みが出やすく、濃厚な米の味わいをダイレクトに感じることができます。
さらに、コクと複雑味を生み出す山廃仕込となれば、まさに秋鹿の得意とするところ。
無農薬米ならではの旨味のパワーと山廃仕込のコク。酸の強さに負けない旨みの粒が感じられる、味わい深い一本です。


「へのへのもへじシリーズ」
秋鹿酒造では日本酒の原料である米の栽培から始める事を「一貫造り」と呼んでいます。自営田では無農薬有機栽培を行っており、その米を使用した特別なお酒には、ラベルに【へのへのもへじ】の印が押されています。

船中八策(司牡丹酒造)酒蔵

使用米:能勢産 無農薬循環農法 雄町 磨き:70%

秋鹿酒造

とにかく米作りにこだわり、社長自ら自営田にて土づくりから米作り、 酒造りまで一貫して責任を持ち、良質なお酒を生産しています。
水にもこだわり、仕込み水には能勢の名水である歌垣山の伏流水 (軟水)を使用。
目指すのはお食事と共に楽しんでいただける食中酒。
しっかりとした旨味と個性が光る豊かな酸がシャープな切れ味を持ち、 料理との相性は抜群。冷・常温・燗でも味が崩れにくい、きりっとした辛口男酒が特徴です。