酒やの鍵本
酒やの鍵本トップページ
即日配送
FAXダウンロード
日本酒を地域で探す

category

化粧箱のご案内

OFFICIAL SNS
facebook_side_pc

instaglam_pink_side_pc

line_sike_pc

2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今日
定休日
2023年 07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
定休日
未成年者飲酒禁止
 

  • 鳳凰美田 荒押合併 40% かすみ無濾過生
  • 鳳凰美田 荒押合併 40% かすみ無濾過生
  • 鳳凰美田 荒押合併 40% かすみ無濾過生
鳳凰美田 荒押合併 40% かすみ無濾過生 鳳凰美田 荒押合併 40% かすみ無濾過生 鳳凰美田 荒押合併 40% かすみ無濾過生

特別に蔵出しされた「幻の逸品」!
貴重な部分をブレンドした絶品酒

鳳凰美田 荒押合併 40% かすみ無濾過生 720ml

送料方法について:
こちらの商品は生のため、
配送方法はクール便を推奨します。

商品番号:10485

価格:\1,980 (税込)

購入制限:なし

品切れ

山田錦使用、磨き40%の純米大吟醸のかすみ無濾過生原酒のご紹介です。

「荒走り」、「押切り」というお酒を絞る過程で特に貴重な部分ををブレンドした絶品酒。「コロナ禍に少しでも皆様のお役に立てば・・・」という蔵からのご厚意で、
このハイスペックなお酒が類を見ない低価格での販売。

ちなみに「荒走り」とは日本酒を絞ったときに1番初めに出てくるお酒のこと。
その味わいは華やかさとインパクトがあり、エネルギーに満ちた味わいです。
そして「押切り」は別名「責め」とも呼ばれ、絞りの後半部分のお酒のこと。
押切りをブレンドすることにより、「綺麗なだけ」に収まらず、奥行きやボリューム感、何とも言えない深みが加わります。

今回特別に蔵出しされた希少なお酒。次はいつ出会えるとも知れない、
まさに「幻の逸品」です。

鳳凰美田(小林酒造)酒蔵

使用米:「山田錦」  磨き:40%

鳳凰美田(小林酒造)酒蔵

1872(明治5)年に創業の小林酒造は、製造石数約1200石。代表銘柄「鳳凰美田」。
酒名は、蔵が日光連山の豊富な伏流水に恵まれた美田(みた)村という良質な米の産地にあったことから命名。
酒造りにて、最も重要とされる「麹造り」に対する拘りは、他の生産者に比べ特に強く感じられます。
現在、「五層構造の麹室」にて厳格な温度コントロールにて麹造りが行われている。
また、圧巻すべきは、低温発酵に欠かすことのできない600kg〜800kgのサーマルタンクが横一列にずらり約20本。
「鳳凰美田」は、華やかな香りとしっかりとした旨みが特徴ですが、イメージとしては容姿と資質の両面を備えて、内面から発する華やかさと優しさがあるような、お酒をイメージしている。