
白鶴酒造が独自に開発した酒米「白鶴錦」を使用して醸された「東一 純米吟醸 白鶴錦」。
白鶴錦は「山田錦に勝るとも劣らない米を生み出す」をコンセプトに開発を進め、2007年に品種登録が完了しました。山田穂と渡船2号を交配し誕生した「白鶴錦」は、ルーツそして味わいの豊かさからも、酒米の王「山田錦」の弟分と言って過言ではない酒米です。
山田錦を知り尽くした五町田酒造が「白鶴錦」を東一にて表現することは、もはや運命ではないでしょうか。
グラスに注ぐと落ち着いた果実の香りが上品に漂い、東一らしいなめらかな旨みがありながら「白鶴錦」の特徴を引き出した柔和でたおやかな味わいと、爽やかなスッキリ感を楽しめます。
その凛とした佇まいに「白鶴錦」の未知なる可能性と、五町田酒造の卓越した技術力を覗くことができます。