酒やの鍵本
酒やの鍵本トップページ
即日配送
FAXダウンロード
日本酒を地域で探す

category

化粧箱のご案内

OFFICIAL SNS
facebook_side_pc

instaglam_pink_side_pc

line_sike_pc

2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
今日
定休日
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
定休日
未成年者飲酒禁止
 

  • 梵 ゆず
  • 梵 ゆず
梵 ゆず 梵 ゆず

本を代表する酒蔵が醸す、
本格ゆず酒

梵 ゆず 500ml

送料方法について:
常温便。

商品番号:30243

価格:\1,540 (税込)

購入制限:なし

品切れ

世界の銘酒「梵」が造るゆず酒です。
勿論、日本酒同様一切の手抜きなく造られる本格リキュールとなっています。
ゆず玉には日本最高ランクのゆずと評される高知県二淀川流域産のゆずをふんだんに使用。
そこに北海道産のてん菜、梵の優しい味わいの日本酒がベースとして加えられています。
ゆずと甘いお米の風味がいっぱいに感じられる濃厚なリキュール。
口当たりはとても柔らかですが凝縮されたゆずの味わいは並大抵ではありません。
オススメはロックや炭酸割り。
非常に濃厚な味わいとなっていますので色々な飲み方を発見して頂けると思います!

梵(加藤吉平商店)酒蔵

原材料:高知県産仁淀川流域ゆず、北海道産てん菜糖、純米酒   度数:8%

梵(加藤吉平商店)酒蔵

創業 万延元年。 それまで両替商・庄屋だった 先祖が日本酒製造を始めました。代々「吉平」(きちべえ)を襲名し、現在、十一代目 を数える老舗です。
戦前〜戦後は「越の井」の銘柄で親しまれ、「越の井」の中で最高級の 酒だけに「梵」の名前を冠していましたが、昭和38年に蔵のお酒の名前をすべて「梵」に 統一。
昭和41年正式に商標登録し、昭和43年試験的に、昭和44年本格的に、日本で最初に大吟醸酒を製品(商品) として売り出し、現在に至っています。
銘柄「梵」(ぼん:BORN)は、サンスクリット語で ”けがれなき清浄””真理をつく”と訳され、そしてボーンで未来への”誕生””創造”を 表しています。
昭和のはじめ、先の天皇の御大典の儀のおりには「越の井」の名で、初めて 地方選酒として使われる栄誉を受け、現在まで数々の日本国の重要な席で使われています。