酒やの鍵本
酒やの鍵本トップページ
FAXダウンロード
日本酒を地域で探す

category

化粧箱のご案内

和歌山酒


OFFICIAL SNS
facebook_side_pc

instaglam_pink_side_pc

line_sike_pc

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
定休日
休業日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
定休日
祭日定休日
未成年者飲酒禁止
 

  • AKABU 純米吟醸 雄町 1.8L
  • AKABU 純米吟醸 雄町 1.8L
  • AKABU 純米吟醸 雄町 1.8L
AKABU 純米吟醸 雄町 1.8L AKABU 純米吟醸 雄町 1.8L AKABU 純米吟醸 雄町 1.8L

溢れ出る雄町の旨さ!
赤武らしい軽快な爽やかさも!

AKABU 純米吟醸 雄町 1.8L

配送方法について:
夏季は、車内が高温になるため、
配送方法はクール便を推奨します。

商品番号:11725

価格:¥5,060 (税込)

かごに入れる

赤武からファン待望の雄町米使用のお酒が到着です。
山田錦と並ぶ、日本屈指の酒造好適米である雄町。
野性味溢れる強い旨味の雄町には「オマチスト」と呼ばれる熱狂的なファンがいるほど。この雄町の特徴をバランスよく引き出した、赤武らしい厚みとフレッシュさを感じる味わいのお酒です。

口に含んでみると...、押し寄せる雄町米らしいボリューミーな旨味!
シャープなキレも心地よく、濃い旨みを持つお酒でありながら、しつこさを全く感じさせません。
「軽快さに深みのある味わい」を実現した、味わい深い純米吟醸。食事とのペアリングの幅もぐっと広がる、少し大人の「AKABU」です。

赤武酒造

使用米:兵庫県産「雄町」
磨き:50%

赤武酒造

岩手県の大槌町に蔵を構えていた赤武酒造は東日本大震災で壊滅的なダメージを受けますが、劇的な復活を遂げた奇跡の酒蔵。
被災後の新蔵建設の後、東京農大の学生で、酒造りを学んでいた、社長古舘秀峰氏の長男、古舘龍之介氏が帰蔵します。
大学卒業したての22歳の龍之介さんにお酒を造らせてみたところ、世間に十分通用する味だと関心した秀峰さんは、なんと龍之介を杜氏に任命。
ここに史上最年少杜氏、そして今や全国的なお酒"赤武"が誕生しました。
日夜勉強に勤しむ龍之介さんの醸すお酒は、口コミと共に全国に広がっていき、今や岩手の地酒の中では、鑑評会において1、2位を争うお酒にまでなっています。
今現在でさえ20代半ばとまだまだ若い杜氏ですが、醸されるお酒の味は確かです。