
福井県の銘酒・黒龍より、ワンランク上の定番品『大吟醸 龍』のご紹介です。黒龍の最上位ラインナップ・極みの酒に数えられる極上の一本。今では一般的になった「大吟醸」の先駆けであり、1975年に発売されて以来、長年愛され続けるロングセラー商品です。
兵庫県産の山田錦を40%精米で使用。7代目蔵元・水野正人氏がフランスで学んだワインの熟成を応用し、低温でじっくりと熟成させて仕上げたこだわりの大吟醸酒です。
作り込まれた極上の一滴。その味わいは清らかで深く、飲んだ者の心に鮮やかな印象を残します。御贈答用としても大変おすすめです。
香り
まったりとした甘みを感じる香りの中に、大輪のユリを思わせるフローラルな雰囲気。華やかながらも落ち着きのある、上品な印象の香りです。
味わい
すっきりと整えられた口当たりから、まろやかに広がっていく心地よい甘みとゆったりとした旨味。スイカやバナナを思わせる芳醇な香味の中に、爽やかなハーブを思わせるニュアンス。シャープでしっとりとしていながらもボリュームのある味わいを演出しています。全体を通して優雅な酒質で、喉越しもクリア。柔らかく印象的な余韻が漂ったあと、スッとほどけるような美しいキレで消えていきます。